コミックイラスト学科
マンガ表現の技術を用いてイラスト制作を行う
ジャパンポップカルチャーであるマンガ・ゲーム・アニメをベースとするコミックイラストは近年、
様々な媒体へ活躍の場を広げています。
コミックイラスト学科では創造力を磨き、時代のトレンドを捉えながら社会のニーズに対応できる人材を育成します。
専攻紹介
ライトノベルや漫画、ゲームなど自分のイラストの強みを活かせる媒体に合わせて、デビューチャンスに向けてチャレンジします。

コミックイラスト専攻
一枚のイラストで世界観を描き、幅広いニーズに応えられる表現力と提案力を養います。

コミックキャラクター専攻
魅力的なキャラクターデザインとバリエーション展開の力を養います。
学科の特徴・ポイント

企業・出版社の編集部へ、作品を持ち込むチャンスがたくさん!!
コミックイラスト学科の神保町校舎界隈は大手出版社が集中しています。その立地を活かし毎年、各編集者が出張編集部として多数来校します。 学生たちは、ライトノベル・漫画・ゲームなど自分のイラストの強みを活かせる媒体に合わせデビューチャンスに向けて挑戦します。

産学協同で在学中にプロデビューチャンス!
実際に販売されているトレーディングカードのイラストの受注制作をプロのイラストレーターと同じテーマ、進行で体験することができます。 産学協同企画として、アートディレクターより制作途中のチェックバックなどイラストの修正指示やアドバイスも受けることができます。

マンガ・コミックイラスト専用校舎「神保町マンガスタジオ」誕生!
大手出版社を中心に出版社がひしめきあう好立地に東京デザイナー学院神保町校舎が「神保町マンガスタジオ」としてリニューアルしました。 コミックイラスト・マンガ分野に集中して学べる設備・環境が整っています。
目指せる職業
- コミックイラストレーター
- 漫画家
- 絵コンテライター
- 挿絵画家
- 2DCGグラフィッカー
- コンセプトアーティスト
- 雑貨デザイナー
- キャラクターデザイナー
就職実績
- 集英社 ヤングジャンプ 連載
- 講談社 good!アフタヌーン 連載
- 秋田書店 週刊少年チャンピオン 読み切り掲載
- KADOKAWA 電撃マオウ 連載